たけるの正しい勉強法

500本の科学論文から導き出された〝成果の出る正しい勉強法″を公開

【記憶術】人に向かって音読すると記憶力がアップする話 ※モントリオール大学の研究

 

こんにちは!たけるです。


今回は、『人に向かって音読するのが最強の記憶術』ということについてお話します。

 

繧ウ繝。繝ウ繝�, 豌玲ウ。, 蜷ケ縺榊・縺�, 貍ォ逕サ, 繝舌ヶ繝ォ, 鬚ィ闊ケ, 繧ウ繝溘ャ繧ッ, 髻ウ螢ー, 髮イ

 

 

以前、英語力を上げる方法としてシャドーイングについてお話しましたが、

今回はそれの全教科対応応用版のような感じです。

 

シャドーイングについての記事はこちら

↓↓↓↓↓

英語学習の2本柱『シャドーイング』の効果を更にアップさせる学習法 ※アレクサンダー・アーゲルズ教授 - たけるの正しい勉強法

 


人に向かって音読することで記憶定着率がかなりアップします。

 

モントリオール大学の研究によると、

【44人の学生を対象に単語の暗記をしてもらった。その際、暗記方法を以下の4つのグループで別々に分けた。

1. 単語を頭の中だけで暗唱するグループ

2. 唇を動かしながら単語を声に出さずに暗唱するグループ

3. 単語を声に出して音読するグループ

4. 単語を人に向かって音読するグループ

その後、全員に単語テストを行ったところ、

『人に向かって音読したグループ』が圧勝で好成績であった。

2番目が『単に音読したグループ』。

3番目が『唇を動かしたグループ』。

最下位が『頭の中で暗唱したグループ』であった。

理由として、複数の刺激が組み合わされている方が脳の広いエリアが活性化し、記憶定着率が高まることが考えられる。】

ということが分かっています。

 

 

『人に向かって音読する』ことには視覚、口の動き、聴覚、対人コミュニケーションといった、それぞれ異なる脳のエリアを使う”動き”が含まれるので、それによって他の暗記法に比べて脳が活性化し、記憶定着率が上がったのだと思います。

 

 

少し長くて複雑な実験内容ですが、

簡単に言うと『人に向かって音読した内容は記憶に残りやすくなる』ということです。

 


しかも、音読している人が、こちらの音読をしっかり聞いていなくてもこの効果は発揮されるらしいです。


なので、親や友達に『聞いてなくてもいいから音読させて』と頼んで暗記したい単語や公式を音読してみると良いと思います。

 

 

もし、近くに人がいない場合でも、

上に示した研究から『単に黙読するよりも音読する方が記憶定着率が上がる』ということが分かっているので、音読だけでもしてみましょう。

 


音読する内容は、別に英単語でなくても大丈夫です。


数学の公式の導き方や物理の問題の解き方、日本史の人名や事件名などでも使える方法です。


暗記したいことになら何にでも使えるので、

今度から勉強するときには『音読する』という方法を追加してみて下さい。